HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > 昭和文学全集




全巻を見る
昭和文学全集 1
昭和文学全集 / 第14巻
ショウワブンガクゼンシュウ / 第14巻
著者名 編集委員/井上 靖、山本健吉、中村光夫、吉行淳之介、高橋英夫、磯田光一・編集参与/小田切 進、巌谷大四・上林 暁・和田芳恵・野口冨士男・川崎長太郎・八木義徳・木山捷平・檀 一雄・外村 繁
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 4095680148
判型/頁 菊/1104頁
定価 4,806円(税込)
発売日 1988/10/12

●上林 暁 薔薇盗人/晩春日記/聖ヨハネ病院にて/月魄/春の坂/白い屋形船/ジョン・クレアの詩集/朱色の卵/ばあやん/ブロンズの首/極楽寺門前/半ドンの記憶/造り酒屋/暮色日記 ●和田芳恵 厄落し/接木の台/抱寝/雪女/暗い流れ ●野口冨士男 耳の中の風の声/ほとりの私/なぎの葉考/散るを別れと/風のない日々 ●川崎長太郎 裸木/抹香町/ひかげ咲き/鳳仙花/山桜/彼/忍び草/七十歳/埴輪の目 ●八木義? 海豹/仮面の陰に/胡桃/風祭/一枚の絵/八ヶ岳/羽根のように/北満の落日/遠い地平 ●木山捷平 大陸の細道/耳学問/苦いお茶/茶の木/木山捷平詩抄 ●檀 一雄 リツ子・その愛/花筐/光る道 ●外村 繁 筏

<シリーズ説明>昭和文学の名作を、現代文学界を代表する8氏が5年の歳月をかけて集大成しました。芥川龍之介から新鋭作家まで、昭和文学の系譜500名余の作家を収録。今後、幾世代にもわたって読み継がれるべき決定版です。本文用紙に中性紙を使用、天金を施すなど竪牢豪華な造本に加えて,三段組の本文、大きな活字(8.5ポ)、新かな・新字体の採用など、原文を尊重しつつ読みやすさを追求。さらに作品をより深く理解するための第一線の研究者・作家による書き下ろし解説、年譜、作家の世界をビジュアルに再現した作家アルバムなど、充実した編集です。



あなたにオススメ!