●小島信夫 抱擁家族/小銃/汽車の中/アメリカン・スクール/馬/郷里の言葉/釣堀池/階段のあがりはな/ハッピネス/私の作家評伝 より ●庄野潤三 愛撫/プールサイド小景/静物/絵合せ/ガンビア滞在記/山の上に憩いあり―都築ヶ岡年中行事 ●遠藤周作 沈黙/イエスの生涯/男と九官鳥/札の /四十歳の男/母なるもの/フォンスの井戸 ●阿川弘之 雲の墓標/舷灯/年年歳歳/霊三題 /夜の波音/スパニエル幻想/水の上の会話/テムズの水/さくらの寺
<シリーズ説明>昭和文学の名作を、現代文学界を代表する8氏が5年の歳月をかけて集大成しました。芥川龍之介から新鋭作家まで、昭和文学の系譜500名余の作家を収録。今後、幾世代にもわたって読み継がれるべき決定版です。本文用紙に中性紙を使用、天金を施すなど竪牢豪華な造本に加えて,三段組の本文、大きな活字(8.5ポ)、新かな・新字体の採用など、原文を尊重しつつ読みやすさを追求。さらに作品をより深く理解するための第一線の研究者・作家による書き下ろし解説、年譜、作家の世界をビジュアルに再現した作家アルバムなど、充実した編集です。