オフィスは電話、会議、手紙…間違い敬語でいっぱい!
厳選119問で正しい日本語がサクサク身につく
◎以下の文章は、間違いがそれぞれ3箇所あります。わかりますか?(答は本文をご覧ください!)
<クレームの電話を受けたとき>
かなりご迷惑をおかけしたみたいで、申し訳ございません。そのときの状況を詳しく聞きたいのですが……。
<年賀状>
早々に年賀状をいただき、ありがとうございます。年末から夫の実家にうかがっており、元旦の夜に戻ってまいりました。心ならずもごあいさつが遅れましたこと、お詫び申し上げます。
その言葉使いで、本当に大丈夫?
正しい知識が、クイズ形式で楽しく身につきます。
1 社外の人からの電話
不在の電話/名乗らない電話/上司の奥さまとの電話/電話を取り次ぐ/電話の声が聞き取りにくい/お客さまのお宅に電話をする/取引先の会社に電話をする/クレームの電話を受けたとき
2 お客さまとの会話
名刺交換/お客さまと上司の紹介/お客さまを上司に取り次ぐ/お客さまとの直接の対話/お客さまを訪問する
3 上司との会話
社内にて/宴会で/上司にご馳走になったとき/上司に電話をする/上司宅に電話をする
4 先輩との会話
社内にて/プライベートな話題
5 書き言葉の敬語
手紙の敬語/お中元・お歳暮のお礼/年賀状/メール/社内文書/社外文書