一流アスリートや
世界のセレブが愛好する、画期的ボディワーク!
「この方法で不思議なくらい腰痛が消えた!」
林 望さん推薦!
『疲れない体をつくる「和」の身体作法』
著者による初めての「セルフ・プログラム」
手と重力だけで、いつの間にか体が整う!
「ロルフィング」とは――
1950年代にアイダ・ロルフ博士が考案したボディワーク。
発祥国アメリカでは、一流アスリートや俳優、作家、アーティストなどから圧倒的な人気を博している。マッサージのように手技を使って筋肉と筋膜に圧をかけ、体のバランスを整えることで、生まれたときのような楽な体を取り戻す。自分の意志では変えられない「体つき」をも変化させるのが目的。心身バランスに敏感な人の間で、注目を集めている画期的かつ科学的なボディワーク。
「自分でできるロルフィング」プログラムを初公開!
ロルフィング全セッションの中から統合のセッションを除いたステップは7ステップです。一日1ステップずつ行なうと一週間で1サイクルを終わらせることができます。しかし、毎日ロルフィングを受けるのは大変ですし、無理です。私は「朝日カルチャーセンター」などでも講座を持っていますが、毎日、仕事帰りのちょっとの時間で体を見つめ直し、リセットできる、そんな教室があるといいな、と思いました。さらに教室にも通わずに、自分だけでもできるようになるといいな、と思って生まれたのが本書です。(本文より)