HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 姐さんママとラリな鬼才たち




青山ロブロイ物語 SELECT
姐さんママとラリな鬼才たち
アネサンママトラリナキサイタチ
著者名 遠藤瓔子
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 4396693230
判型/頁 四六判ソフト/232頁
価格 1,650円(税込)
発売日 2006/03/10

ヤクザ、ミュージシャン、役者、作家、クセ者ども入り乱れての大狂騒曲!
<主な登場人物>
安部直也、安藤昇、矢島の親分、花乃山、三上寛、二宮会の大親分、山谷初男、 西宮正明、岡部冬彦、中山仁、筒井康隆、山下洋輔、森山威男、中村誠一、 渋谷毅、伊勢昌之、森園勝敏、矢野顕子、松岡直也、中村とうよう、菅野邦彦、 西条孝之助、タイム・ファイブ、村井国夫、黒木進、高橋長英、夏八木勲、 地井武夫、浅川マキ、坂田明、林隆三、石間京子、タモリ、糸井重里、阿部良、 小松左京、星新一、平井和正、神吉拓郎、沢田研二、内田裕也、菊池雅章、 浅葉克己、浅井慎平、田中一光、目羅勝、五木寛之、中平康、熊井啓、 加藤泰……、

激動の時代――嵐のような体験
1969年から70年にかけて、日本は揺れに揺れていました。そんな最中にライブ・ハウスを開き、音楽、文学、芸能、広告関係の人たちとめったやたらに交流してきたわけですから、私の人生の中でも最も激動の時代でした。 また、後に作家になったヤクザ、安部譲二との結婚生活の最中でもありました。つまり、姐さん稼業もやってのけていたわけです。30代の若さでは受け止めきれない、嵐のような生活を経験して、その最中には消化できなかった諸事を、改訂作業の中でゆっくりと反芻(はんすう)することが出来ました。(著者まえがきより)

<狂気と情熱のデスマッチ>
八百長のお手伝い/伝説のお巡り「そのままのケンちゃん」/ダンスは淫らだ/組長の出所祝い/小指を噛まれた親分/山下洋輔トリオで脳みそグリグリ/シブやんは今日もラリパッパ/「幻の」天才ギタリスト伊勢昌之/悪い水に染まった女子高生・矢野顕子/パンツいっちょのクリスマス/UFOを呼ぶピアニスト/三上寛の憂鬱な日々/放送できないタモリの芸/ロックの水爆男・内田裕也/外タレとグルーピー/クリエイティブはいい加減/和製エマニュエル
(本書目次より)