HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > 看護に生かすフィジカルアセスメント




ポケット版シリーズ
看護に生かすフィジカルアセスメント
カンゴニイカスフィジカルアセスメント
著者名 監/植木 純、宮脇美保子
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 4796527311
判型/頁 B6/280頁
価格 2,860円(税込)
発売日 2006/12/20

看護の目的である「患者の生活を整えること」に役立つ「患者の情報とは何か」、「情報を得るためにどのような技法を用いるか」、「その情報をどのように判断するのか」をわかりやすく解説。インタビュー・観察・測定といった身体診察と看護過程がリンクできるように構成しました。

●看護におけるフィジカルアセスメントの意義 ●フィジカルアセスメントのための共通技術:情報の種類(主観的情報と客観的情報)/正確な技術(面接・測定・身体診察の方法ほか) ●フィジカルアセスメントの実際:生活に視点をおいたアセスメントの構成(生きているしるし:体温・呼吸・脈拍・血圧・意識、身体を構成する:全身の外観・外皮系・リンパ系、見る・聞く・嗅ぐ・触れる・味わう、話す・聞く、命を保つ:呼吸・循環、食べる:栄養状態、排泄する、活動する:活動・睡眠、子孫を残す:生殖行動)ほか