HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > クセがつよい妖怪事典




知れば知るほど面白い!
クセがつよい妖怪事典
クセガツヨイヨウカイジテン
著者名 監/荒俣 宏・画と文/左古文男

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784092272033
判型/頁 4−6/176頁
定価 1,210円(税込)
発売日 2018/12/19

ヤバすぎる! 思わず笑える80体が大集合

きっとあなたのそばにもいる−−古今東西の妖怪がうじゃうじゃ!

妖怪は怖い? いえいえ、そんなことはありません。

「なんか、用かい?」なんて、くだらないダジャレをいいながらひょっこりと姿を現す脱力系の「ユルい妖怪」もたくさんいます。
ほかにも、大声を上げるだけ、川辺でボソボソと話すだけのツッコミどころ満載の「クセがつよい妖怪」や、毎晩汚い足を洗えと迫ったり、臭い屁をかましたりする困った「ヤバい妖怪」など、個性豊かな妖怪たちがオールカラーのイラストとともに登場します。

◎他人の家に勝手に入るずうずうしい妖怪「ぬらりひょん」
◎昼間は美人、布団に入ると……「ねぶとり」
◎目撃すればささやかな幸せが訪れる「小さいおじさん」
◎厚化粧がイタいお婆ちゃん妖怪「白粉婆(おしろいばばあ)」
◎この屁の威力、ハンパないって!「オッケルイペ」
◎チューしたそうな赤い唇がキショい「身の毛立ち」

などなど、本書で紹介される妖怪は、総勢80体! それぞれ1見開きずつ、イラスト、解説、プロフィール(出没地、大きさ、クセの強さなど)が紹介されます。

日本の豊かな妖怪文化にどっぷりつかれる1冊です!

【編集者からのおすすめ情報】
妖怪といえば、水木しげる大先生の鬼太郎ファミリーや妖怪ウオッチのキャラクターたちが有名ですが、日本古来の妖怪たちは、知れば知るほど謎に満ちていて奥が深い……クセがつよいんです。

そんな妖怪たちの生態を、著者の左古さんがカラーのイラストとともに面白おかしく解説していきます。

本書に出てくる妖怪たちはどれも個性的で、見ているだけで楽しくなります。読んでいるうちに、しだいに「みんなちがって、みんないい」と思えてくるのが不思議です。

ここには、日本古来の”知恵”が息づいているのかもしれない……ぜひ、書店で本書を開いてみてください。