HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > ドラえもん はじめてのひらがな 2・3・4歳




ドラえもんと やってみよう!
ドラえもん はじめてのひらがな 2・3・4歳
ドラエモン ハジメテノヒラガナ
著者名 キャラクター原作/藤子・F・不二雄・監修、指導/わだことみ

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784092534698
判型/頁 A4横判/66頁
定価 836円(税込)
発売日 2016/06/29

ドラえもんとひらがなのおけいこスタート!

ドラえもんと一緒にひらがなの基礎が学べる未就学児向けのワークブック。迷路やぬりえ、工作など知恵遊びをしながら、いつのまにか楽しくひらがな学習の導入ができる仕様です。

★5つの特長
1,運筆の練習から自然とひらがな学習へ
まっすぐの線を書くことから始め、「へ」「く」「つ」「て」など書きやすい文字に段階的に挑戦していきます。

2,ドラえもんの世界観や身近なものの名前でひらがなを学ぶ
お子様に親しみのあるドラえもんワールドや、身のまわりのものに関連した言葉でひらがなを学ぶので、より知識として定着しやすい内容です。

3,手の力を鍛えながら、ひらがなを楽しめる
長い時間字を書くためには指先の力が必要です。ぬりえや簡単工作、シールなど指先の力も鍛えられる遊びも盛り込みました。

4,「できたねシール」で達成感を得られる。
見開きごとに終わると貼れるごほうびのシールがついています。
「もっとやりたい」というお子様の意欲を高めます。

5,生活の中で使えるおまけ付き
「おけいこシール」や、あいうえお50音の学習の橋渡しになる「ひらがなカード」など日常生活でも使える教材もついています。
【編集者からのおすすめ情報】
これまで300冊以上のドリルや絵本などの児童書や玩具、テレビ番組などを手がけた幼児教育研究家監修のひらがな入門ドリル。

ただ文字をなぞるだけでなく、めいろをたどったり、色をぬったり、ページを折ったり、はさみで切ったり、お遊び要素もいっぱいつまっているので、はじめてひらがなに接するお子様も楽しく勉強できます。

こちらの内容をマスターしたお子さんには、姉妹版の「ドラえもん はじめてのあいうえお」もオススメです。



あなたにオススメ!