HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > 小学館版 学習まんが人物館




全巻を見る
小学館版 学習まんが人物館
清少納言と紫式部
セイショウナゴントムラサキシキブ
著者名 まんが/高梨みどり・監/福家俊幸

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784092701366
判型/頁 菊判/160頁
定価 1,045円(税込)
発売日 2019/11/15

平安時代の二大女流作家が学習まんがに!

累計300万部突破の「小学館版学習まんが人物館シリーズ」。新刊として、清少納言と紫式部が登場しました。
二人が亡くなってからおよそ1千年。『枕草子』『源氏物語』の作者というだけでなく、ともに百人一首に歌を残している二人の視点で、華やかな朝廷でくり広げられた恋愛や政治のドラマを描きます。
ともに歌人の娘に生まれ、宮仕えに出ることになる清少納言と紫式部。高貴な貴族との恋愛や、女房達とのしがらみ、仕えた中宮とのエピソード、藤原氏の栄華等を、少納言、式部それぞれの歌や作品の一節を織り込みながら紹介します。
百人一首に取り上げられた和歌もまじえて、平安時代の国風文化や藤原氏の摂関政治についてもわかりやすく解説しているので、日本史の勉強にも役立つ一冊です。

【編集者からのおすすめ情報】
清少納言は帝の后(中宮)・定子に仕え、紫式部は定子の後の中宮・彰子に仕えています。二人が同じ時期に宮中にいたことはなかったはずですが、紫式部は『紫式部日記』の中で、「清少納言は得意顔でえらそうにしていた」というようなことを書いています。後から宮中に入った式部は、少納言のことをライバル視していたのかもしれません。
そんな二人の女性キャラクターを、『抱きしめたい!』『OrderーMade』などのヒット作を産みだした高梨みどりさんが、するどい視点から描き上げてくださいました。