HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > パラゴンとレインボーマシン




児童単行本
パラゴンとレインボーマシン
パラゴントレインボーマシン
著者名 作/ジラ・ベセル・訳/三辺律子

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784092905863
判型/頁 4−6/416頁
定価 1,760円(税込)
発売日 2021/06/23

〈レインボーマシン〉の謎を解き明かせ!

「ボクの名前は──パラゴン」
庭にひっそりと建つ物置の下で静かに眠っていたのは、一体の人工知能ロボットだった。

生まれつき色を識別できない少年オーデン・デアは、伯父の天才科学者ヨナ・ブルーム博士が発明したと思われる「レインボーマシン(=色が見えるようになる機械)」を探しはじめる。

そんな中出会ったのが、人工知能ロボットのパラゴンだった。

エミリー・ディキンソンの詩を暗唱し、太陽系の惑星を知りつくしていて、鳥や草木、芸術にも詳しく、だれでも一瞬で笑顔にできる天才的なユーモアまで持っている。そんなパラゴンや、親友の女の子ヴィヴィ・ルークミニと触れあう中で、オーデンの考え方や内面にもだんだんと変化が現れる。

パラゴンとオーデン、そしてヴィヴィがさまざまな謎を解決していく中で、次第にレインボーマシンのこと、この世界のこと、そしてパラゴンの秘密が明らかになっていく。
【編集者からのおすすめ情報】
こんな最高なロボット、見たことがない! この本を読み終える頃には、きっと最高に素敵なロボット=パラゴンのことが愛しくなっているはずです。

先天色覚異常という特性を持つことに思い悩む少年オーデン・デアと、親友の天才少女ヴィヴィ・ルークミニ、そして超高性能ロボットのパラゴン。それぞれの関わり合いの中で次第に世界と、パラゴン自身の秘密が明らかになっていく展開に胸が躍ります。

戦争や人工知能、水不足といった、さまざまな未来の可能性を示唆するSF作品です。



あなたにオススメ!