HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス




全巻を見る
小学館 学習まんがシリーズ
ドラえもん ふしぎのサイエンス 音のサイエンス
ドラエモン フシギノサイエンス オトノサイエンス
著者名 キャラクター原作/藤子・F・不二雄・まんが/ひじおか 誠・監修/戸井武司

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784092967304
判型/頁 菊判/128頁
定価 1,100円(税込)
発売日 2024/01/24

音のふしぎがまんがでわかる!

小学生向けの科学学習まんがシリーズ『学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス』の第8巻です。この本では「除夜のかねの音が遠くまで聞こえるのはなぜ?」「どうして九官鳥は人間の声をまねられるの?」「超音波っていたるところに飛びかっているってホント?」などといった疑問への答えが、ドラえもんたちのまんがを楽しんでいるうちに見つかります。まんがは90ページ近いオリジナル描きおろしストーリー。途中に挿入される読み物記事も30ページ超と充実しており、調べ学習などにも最適です。

【編集者からのおすすめ情報】
『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』は「音楽」がテーマ。この本を読めば楽器のつくりやしくみ、音階や和音などについてもくわしくなれるので、映画がもっと楽しめるかも!