HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 銀座の板前が教える 酒の肴コツのコツ




銀座の板前が教える 酒の肴コツのコツ
ギンザノイタマエガオシエルサケノサカナコツノコツ
著者名 下田 徹
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396112592
判型/頁 新書判/280頁
価格 880円(税込)
発売日 2011/12/05

早い!安い!簡単!
それでいて、一流の味!
名人の板前は、酒の肴をどう作るのか?

とっておき料理の一例
〔たらこ・明太子〕を使って……
○イカの「真砂(まさご)」あえ
○新ジャガの明太子あえ
○白菜漬けの明太子あえ
○めんたいおろし
○明太子のカナッペ
○めんたい博多じめ
○えのきのめんたいあえ
○めんたいバター

■手軽な料理は、男の嗜(たしな)み
酒の肴(さかな)くらいは、妻が留守でも素早く、美味(おい)しいものを自分で作ってみたい。そう思っている男性は多い。
本書では、デパ地下、スーパー、コンビニで材料を仕入れ、自宅の台所で素材にひと手間かけるだけで簡単にできる料理のレシピを、銀座の一流板前が伝授する。
卵料理、豆腐料理、天ぷらのほか、魚肉ソーセージを使った意外な創作料理まで、目からウロコの酒の肴が、100種類! プロの板前の斬新なアイデアと、予想外の発想から生み出される男の一品は、充実した自由時間を演出してくれる。