HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > あの歌詞は、なぜ心に残るのか




Jポップの日本語力
あの歌詞は、なぜ心に残るのか
アノカシハナゼココロニノコルノカ
著者名 山田敏弘
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396113551
判型/頁 新書判/244頁
価格 880円(税込)
発売日 2014/01/31

文法がわかれば、見えてくる
あの名曲の知られざる意味…

[本書が取り上げるJポップ文法表現]
第1章 助詞
を、が/に/は/なんて、だけ、しか
第2章 助動詞
れる・られる/〜ていく、〜てみる、〜てみせる/ない/
〜てくれる、〜てもらう、〜てあげる
第3章 接続表現
と、ば、たら、のに、けど/名詞修飾表現/だから、なので、ところが、だけど
第4章 モダリティ
命令表現/のだ(んだ)/終助詞・間投助詞
第5章 その他の技法
反復法/対句法/副詞/指示詞/主語や目的語の省略・多用/比喩法

■文法から見ると、正しい歌詞の意味がわかる
『あなたを好きだけど』という、ZARD(ザード)の曲がある。
曲名と同様、歌詞の中でも「あなたを好きだけど」とあるが、その後ろには、「あなたが好きだけど」と、助詞だけを変えたフレーズが出てくる。彼女は、何のために「あなたを」を「あなたが」とを使い分けたのか。この選択に、どんな意味を表現しようとしたのだろう。
ことばが選ばれるのには、理由がある。本書では、Jポップの歌詞に込められた、さまざまな意図について、日本語文法の専門家が読み解いていく。すると、あの聴きなれた曲からも、隠された歌意が見えてくる。