賽(さい)は投げられた
賢者は歴史に学ぶ
建国から西ローマ帝国の滅亡までこの1冊でわかる!
ローマ史を理解する7テーマ
●なぜ、ローマ人は共和政を選んだのか?
●なぜ、ローマ軍は強かったのか?
●なぜ、ローマは大帝国になったのか?
●なぜ、ローマ市民以外に市民権を与えたのか?
●なぜ、皇帝はパンとサーカスを与えたのか?
●なぜ、キリスト教は弾圧されたのか?
●なぜ、ローマは滅亡したのか?
■ローマ史に学ぶ
ローマの歴史のなかには、人類の経験すべてが詰まっている(丸山眞男(まるやままさお))──数ある文明のなかで、起承転結(きしょうてんけつ)をこれほど完璧に見せた歴史はない。
本書は、その1200年間を4つの時代に分け、「なぜ、ローマは大帝国になったのか」など7つのテーマを設けて、歴史の大きな流れとして見ていく。
古代の同時代人から近代のイギリス、現代のアメリカまで、多くの国家・民族がローマ史を探究し、統治に活(い)かしてきた。新たな覇権主義の様相を呈(てい)する現在の国際情勢。そのなかで、日本および日本人が進むべき道は何か──その答えは、ローマ史のなかにすでに用意されている。