HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 親鸞と道元




親鸞と道元
シンラントドウゲン
著者名 五木寛之/立松和平

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784396115548
判型/頁 新書判/352頁
価格 1,078円(税込)
発売日 2018/10/31

両者は何が違い、何が共通しているのか?
自力の道元
他力の親鸞
今、必要とされる宗教を論じ合う!

この『親鸞と道元』は、立松さんも私も、かなり相手を意識して力を注いだ連続対談だった。
一見、共通点の少ない親鸞と道元をどう対比させて論を展開していくか。最初は不安もあったのだが、実際に向い合ってみると、お互いに相手にしゃべる間を与えないほど話が白熱した。
あらためて道元を勉強してみようと決心させられたほどだ。
五木寛之「流されゆく日々」より

■究極の救いと悟り(著者の言葉)五木寛之
『親鸞と道元』の内容は、長い長い立松和平さんとの縁のなかから、自然に浮かびあがってきた主題である。
この一冊のなかでふれているように、親鸞と道元の立場は大きくちがう。それにもかかわらず、宗教の根本精神において両者は火花を散らせてスパークする一瞬がある。
それは究極の救いと悟りを、人間と宇宙の深い闇を照らす光として直感している点である。親鸞は「無碍光(むげこう)」という。道元は「1顆明珠(いっかみょうじゅ)」という。両者はそこに全宇宙と自己とが無限の光にみたされる瞬間を思い描くのだ。
この連続対談は、エンドレスな語りを想定してはじまり、立松和平さんの死とともに終った。