HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 「超・長寿」の秘密 110歳まで生きるには何が必要か




「超・長寿」の秘密 110歳まで生きるには何が必要か
チョウチョウジュノヒミツ ヒャクジュッサイマデイキルニハナニガヒツヨウカ
著者名 伊藤 裕

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784396115722
判型/頁 新書判/232頁
価格 902円(税込)
発売日 2019/06/01

ここまでわかった! 「超・長寿」の秘密
日本では現在、100歳以上の方が6万人以上おり、年々増えている。しかし、110歳以上の方は146人と極端に減ってしまう。100歳と110歳の間には、大きな壁が存在するのだ。では、この壁を乗り越えて、110歳まで健康かつ幸福に生きるにはどうすればいいのか。国内屈指、4半世紀にわたる長寿者のデータが蓄積された慶應義塾大学医学部百寿総合研究センター。同所の副センター長である著者は、「超・長寿」実現のカギは遺伝子にあり、「遺伝子が使われる生活」が寿命を延ばすと説く。その具体的方法について、最新の知見を交えながら披露する。
<以下、目次より>
・人間の寿命には限界がある
・寿命の「勝ち組」と「負け組」
・長寿エリートの特徴
・寿命は見た目が9割!?
・病気したほうが長生き!?
・がんが起こらない不老動物・ハダカデバネズミ
・長寿の大敵、フレイルとサルコペニア
・病気の原因は遺伝か、環境か
・遺伝子は、環境によって「使われる」
・遺伝子の使われ方を変えるエピゲノム
・私が受けた遺伝子検査
・「遺伝子が異常」と言われたら……
・遺伝子のダメージを回復させるには
・「超・長寿」を実現する最先端医療
・ミトコンドリア健康法