ムダなやり方、してませんか?
私と、私の教室生で実証済みです。
そうか、こうすればいいんだ!
●「音読」なら短期間で点数アップ
●試験直前に効果を発揮した「苦手ノート」
●英語で日記をつけてみる
●目標はできるだけ細かく設定
●問題集を選ぶポイント
●英字新聞を楽しく読み進める「蛍光ペン」作戦
●原書を読むなら、まずこの4冊から
●高得点のための時間配分
その勉強法で大丈夫?
英語学校でTOEIC(R)Testコースを担当する傍(かたわ)ら、ご自身も満点(990)を取得している著者が、真の英語力が身につく勉強法を初公開。短期間で高得点を取った教室生6人の学習法も紹介します。点数アップのヒント満載!
そうか、こうすればいいんだ!
●「音読」なら短期間で点数アップ
●試験直前に効果を発揮した「苦手ノート」
●英語で日記をつけてみる
●目標はできるだけ細かく設定
●問題集を選ぶポイント
●英字新聞を楽しく読み進める「蛍光ペン」作戦
●原書を読むなら、まずこの4冊から
●高得点のための時間配分
《表2》
点数アップのちょっとした工夫、教えます!
●3日坊主になったら5日目から再開する
●「音読」のススメ
●初心者向けのシャドウイングのやり方
●ベストの体調で受験するために
●当日の時間配分―高得点のために
●英字新聞、本、映画、音楽、海外ドラマ…英語生活の送り方
●確実に点数アップした教室生たち
・苦手な文法ポイントをノートにまとめたNさん
・毎日10分、英語に触れたRさん
・英語で日記をつけたIさん……
●私はこうして990点を取った