HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > ブラック・スワンの経済学




予測不可能な時代を読みとく
ブラック・スワンの経済学
ブラックスワンノケイザイガク
著者名 西川靖志
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396315467
判型/頁 文庫判/192頁
価格 586円(税込)
発売日 2011/07/20

デフレ、財政赤字、日本企業の没落、少子高齢化の影響……
震災後の「日本経済」を日経CNBC解説委員長が
日本一わかりやすく教えます!

「経済」がわかれば
「時代」がわかる

止まることを知らないデフレ、破たん寸前の財政赤字、
日本企業の落日、先行き不透明な世界経済……
難しい経済問題を60分でわかるようにコンパクトに解説!

「ブラック・スワン」とは
起こりうるはずのないショックとリスク
ハクチョウは白いから「白鳥」。ところが、オーストラリアに黒いハクチョウが生息していることがわかり、今までの常識を覆(くつがえ)された鳥類学者たちに大きな衝撃を与えました。
このエピソードを元に、投資運用の達人N・ダレブが「確率論や従来の認識や経験からでは予測できない現象」を「ブラック・スワン理論」と名づけました。
東日本大震災後の危機は、まさに予想できないショックです。今、ブラック・スワンが、先行きの見通しの立たない日本経済という湖を泳いでいるのです。

「ブラック・スワン」とは何か?
予測できない、今までの常識では通用しない現象、
それがブラック・スワン。
今まさに日本経済という湖を、
たくさんのブラック・スワンが泳いでいる……