東京のカフェの窓辺では、聖なるものの恩寵のような美しい瞬間にふと出会う。
時間と言葉のはざまを旅する96の喫茶時間。
『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』の著者が、
今回も豊富なフォト&エッセイでご案内。
*エリア別マップつき
東京に瞬く、数えきれないほどの小さなカフェの灯。
○渋谷今昔物語(d47 食堂ほか)
○代官山の地霊(Anjin ほか)
○下町とイースト東京(ギャラリー・エフ、アンヂェラスほか)
○銀座百年の記憶(HIGASHIYA GINZA ほか)
○代々木パークライフ(LIFE son ほか)
○東京コーヒーと東京エスプレッソ(Mi Cafeto、猿田彦珈琲ほか)
○三軒茶屋から世田谷線に乗って(MOON FACTORY COFFEE ほか)
○中央線喫茶文化(6次元、アール座読書館 ほか)他
カフェは
東京の街角を照らす街灯。
人々の日常を支える場所。
街歩きという観光の拠点。
あなたが今日、街角で飲む一杯のコーヒーが良いものでありますように。