「いなばの白うさぎ」、「ヤマタノオロチ」、「海幸山幸」、「天岩戸」……
神話の神々を祀る神社は最高のパワスポだ!
神話を知っていれば、さらに神社めぐりが楽しくなる
『古事記』や『日本書紀』という名前は知っていても難しそうで読んだことはないという方も多いかもしれません。でも、そこに登場してくる神々は実は決して聖人だけではなく、乱暴者だったり、恋に悩んだりと人間臭かったりします。本書は、やさしく神話を解説し、その神様たちが祀られている神社を紹介しているので、神様を身近に感じながらより楽しく神社めぐりができます。さあ、神話の神々が祀られている神社めぐりの旅に出発しましょう。
第1章 国産み、そして神産みのさ中に死にゆく母
第2章 黄泉の国へ追いかけていくイザナギを追いかけるイザナミ!?
第3章 天岩戸に隠れたアマテラスを外に出す方法を探る!?
第4章 ヤマタノオロチの正体は!?
第5章 出雲の神様、オオクニヌシがとうとう登場!?
第6章 国造り順調! 豊かな国をアマテラスが欲する
第7章 天孫への国譲り
第8章 天孫降臨
第9章 サクヤ姫、火の中の出産
最終章 ワニの子供が天皇家を作る!?