これ以上目をそらすな、ニッポン人!
なぜ日本はバカにされるようになったのか?
「クレクレ病、何でも人のせい、傲慢で怠け者」
――世界は今のJapanをこう見ている!
日本生まれでロンドン在住、元国連職員の
「ツイッター芸人」May_Romaのベストセラー!
ほっとけない、日本の「貧しさ」。
●政府にだまされまくっても信じ続ける、ナイーブな国民
●自分の時間も与えてもらえず、死ぬまで働く社畜たち
●日本のサラリーマンたちは世界基準で最低評価
●外国の辞書にも載っている「カローシ」
●「グローバル人材」なんて一生育てられない教育システム
●日本人は「下層ノマド」にしかなれない
●海外の書店で「日本コーナー」が消え、大学では「日本研究」がなくなった
(本書の内容から)
ニッポンの何が問題なのか?
天下りが減らないのも、原発事故でさまざまな隠蔽が発覚したのも、日本の人々の多くが「傍観者」に徹していて自発性がないことに起因するのではないでしょうか。
自発性がないから、自分の問題を直視せず、何かを変えようという行動をとらないのです。いつまでたっても残業が減らず、労働環境や住環境が悪化する一方なのは、つまり、「自分の責任」なんです。
自分の生活をよりよくしたければ、まず自分の問題を分析し、「どうしたら良いのか?」と自分の頭で考えることから始めないといけないのではないでしょうか。
しかし、残念ながら、日本の人には、「自分の頭で考えなければいけないんだ」という必要性すら、理解している人が多くはないようです。
(本文より)