かつお節はコーヒードリッパーで
昆布は水につけるだけ
簡単なのにいいことだらけ!
減塩!おいしい!太らない!
だしの世界は、奥深い。
◎世界一簡単なおだしのとり方
◎素人に昆布の違いがわかるのか?
◎昆布やかつお節のだしがらはどうするべきか?
◎煮干しの頭とはらわたは本当にとらないとダメなのか?
◎究極の昆布だしのとり方とは?
◎だしはなぜ減塩効果があるのか?
◎「終電ごはん」がさらに簡単になった!
◎おだしベースのイタリアン
世界一簡単に人生を変える方法!
早いものでだし生活を始めて5年以上経った。
今では水につけるだけの昆布だしを冷蔵庫に常備するようになり、かつおだしはコーヒードリッパーでとる。顆粒とパックのだししか使っていなかった頃を思い返すと信じられないような変化だなぁと、自分でもつくづく思う。
だし生活によって、暮らしが大きく変わった。それもいい方向に。塩分摂取量が減った。舌が敏感になった。太りにくくなった。精神的にとってもいい。などなど……。
私はもう、だしのない生活は考えられない。人は変わるものですね。
(本文より)