お江戸を掃除いたしやしょう!
情に厚い人宿の主(あるじ)・忠吾郎(ちゅうごろう)は奉行の弟!?
お上に代わって悪を断つ、胸がすく時代活劇、開幕!
「おまえは、闇奉行になれ」街道筋の風情(ふぜい)も色濃い札(ふだ)ノ辻(つじ)。大身(たいしん)旗本の家を出奔(しゅっぽん)し、この地で人宿「相州(そうしゅう)屋」を営む忠吾郎は、ふいに実の兄と再会する。兄の名は榊原忠之(さかきばらただゆき)。北町奉行に就任した忠之は、自分の影となってお上が裁けぬ悪を討つことを弟に命じたのだった。忠吾郎は、羅宇(らう)屋の仁左(じんざ)をはじめ多彩な人宿の住人たちを率い、名もなき者を苦しめる卑劣な悪を追う!