“脱貯蓄へ”――
大転換しないと格差社会に生き残れない!
増えない年収、アテにならない年金、重くなる負担! 貯蓄中心の古い発想では死ぬまでお金に苦労する。
貯蓄、投資、ローン、保険…
これが一生トクする新常識だ。
ビンボー予備軍から脱出したいなら
本書で頭のリセットを!
第1章 お金の新ルール 貯蓄発想から投資発想に大転換せよ
第2章 お金の新基本 大きな差を生むのはちょっとの知識
第3章 貯蓄の新常識 コツコツ貯めるお金は少ないほどいい
第4章 投資の新常識1 しっかり守りながら大きく殖やせる
第5章 投資の新常識2 失敗しない資産運用には投資信託だ
第6章 ローンの新常識 長期固定金利のメリットを肝に銘じよ
第7章 保険の新常識 お金があれば保険はいらないと思え
<こんな発想はいますぐ捨てなさい!>
×どんなときでも「現金や預貯金」が一番!
×投資は難しそうで恐いからやらない!
×金利が上がると株価は下がる!
×元本保証の「預貯金」は多いほどいい!
×どの銀行の金利もたいして変わらない!
×貯蓄の代わりに保険に入る!
×「リスク」とは損をすること!
×投資信託はよく批判されているので買わない!
×業者が提案してくれた住宅ローンを組む!
×返済期間を長くして毎月返済額を抑える!
×保険に入るのはあたりまえのこと!
×葬儀代程度の保険には一生涯入っておく!
×医療保険の日数制限は長いものがいい!
×子供のためには数千万円の高額保障が必要!