HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > LIFEWORK




街と自然をつなぐ12人の働きかたと仕事場
LIFEWORK
ライフワーク
著者名 小倉 崇
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396430597
判型/頁 A5/144頁
価格 1,572円(税込)
発売日 2013/05/27

無添加タバコ
ナチュラル アメリカン スピリットの
ブランドブック&WEBサイトでしか読めなかった大人気企画が待望の書籍化!

自然から街へ
西畠清順  プラントハンター/『花字』
山野雄介  コーヒー農家&焙煎師/『USK Coffee』
市川善吉  白神山地 山の案内人
前田文男  茶師/『前田幸太郎商店』
臼井健二  ゲストハウス『シャンティクティ』宿主
遠藤五一  有機米農家

街から自然へ
高橋吾郎  レザー&シルバーアーティスト/『goro's』
今野真一  自転車フレームビルダー/『CHERUBIM』
矢入一男  ギター職人/『ヤイリギター』
青木昭夫  花火師/『紅屋青木煙火店』
古川四郎  カスタム・ナイフメーカー
小田嶋電哲 『藤野電力』エネルギー企画室室長

自分を取り戻す働きかたをするために
人生(=LIFE)と、仕事(=WORK)を、ひとつにしてLIFEWORKを生きる

そんな場所、今、地球上にあるかって話ですよ(西畠清順)
コーヒーの木が全部なぎ倒されてました。壊滅です(山野雄介)
山と自分の境目がなくなって、獣になってるんだね(市川善吉)
「お前にはお茶が見えていない」とものすごく怒られました(前田文男)
自分のためだけに生きることは稼ぎ。奉仕することが仕事(臼井健二)
来年日本一じゃなくなったらどうしようっていう怖さもあった(遠藤五一)
メディスンマンが1枚のイーグルの羽を渡してくれたんだよ(高橋吾郎)
21世紀に、自転車ってすごく望みがあるように思うんです(今野真一)
カメラを持っていなかったから、何でもスケッチして覚えていった(矢入一男)
あたしら花火師は、体を張って命がけで火遊びしてるようなもんです(青木昭夫)
生半可なナイフじゃ、本物の自然の中では使えないと実感しました(古川四郎)
自分でエネルギーを作れることがこんなに楽しいんだって(小田嶋電哲)