HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 本当は知らない空気の危険




なぜ、渋谷より新宿のほうがきれいなのか?
本当は知らない空気の危険
ホントウハシラナイクウキノキケン
著者名 仁科剛平
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396612832
判型/頁 四六判ソフト/192頁
価格 1,430円(税込)
発売日 2007/03/05

これから家を買う人必読!
誰でもわかる「きれいな空気」「汚れた空気」の見分け方――

案外知らない空気の知識
あなたは以下の質問に答えられますか?
(1) おいしい空気ときれいな空気は同じ?
(2) 渋谷と新宿、どっちの空気がきれい?
(3) マンションに住むなら何階がいい?
(4) 家の中で最も汚染物質が出ているのはどこ?
(5) どうすれば部屋の空気はきれいになる?

<排気ガス、アスベスト、シックハウス…私たちを襲う「空気」の実態とは>
 頭痛、吐き気、不安愁訴(しゅうそ)から癌(がん)まで、空気のせいで起こる病気は確実に増えつつあり、それらは私たちの体をジワジワと蝕(むしば)んでいる。だが、現代の医療は、その対処法を見出せていない。  目には見えないが、私たちをとりかこむ空気は多くの有害物質で汚染されている。あなたも、いつどこでこれらの「空気の病」を発症するかわからないのだ。
 どうしたら汚染物質から自分や家族の身を守れるのか? 本書では実際の調査やデータで検証し、解決法を紹介する。「危険な」空気のなかで暮らす現代日本人必読の一冊。