HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 齋藤孝のざっくり!日本史




「すごいよ!ポイント」で本当の面白さが見えてくる
齋藤孝のざっくり!日本史
サイトウタカシノザックリニホンシ
著者名 齋藤 孝
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396612979
判型/頁 四六判ソフト/304頁
価格 1,650円(税込)
発売日 2007/11/30

人に話して聞かせたくなる!
ニッポンの2000年をまるかじり!

つながりがわかれば、こんなに面白い!
「文脈力」で読みとく日本の歴史
私は、「文脈を見つけていくこと」こそが、歴史の見方だと思っています。
まず、ざっくりと大枠をつかむこと。
そしてそれを三つのキーポイントで、人に話して聞かせることができるように理解すること。
そういう目で見ていくと、歴史をとても面白く学ぶことができるのです。

すごい!と思えなきゃ勉強じゃない? 齋藤版「理想の日本史教科書」
第1章 「廃藩置県(はいはんちけん)」と明治維新
――なぜ前代未聞の大革命が成功したのか
第2章 「万葉仮名(まんようがな)」と日本語
――和洋中の粋を集めて発展した「世界言語」
第3章 「大化(たいか)の改新」と藤原氏
――ナンバー2が支配する日本統治の始まり
第4章 「仏教伝来」と日本人の精神
――「ゆるさ」が可能にした神道との融合と禅の進化
第5章 「三世一身(さんぜいっしん)の法」とバブル崩壊
――日本の土地所有制度はどこから始まったか
第6章 「鎖国(さこく)」とクールジャパン
――「日本的」なるものを煮つめた二〇〇年
第7章 「殖産興業(しょくさんこうぎょう)」と日本的資本主義
――なぜ日本は資本主義競争に勝ち残れたのか
第8章 「占領」と戦後日本
――採点! GHQの占領政策