HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 「見えない資産」の大国・日本




中国、アメリカにはない強みとは
「見えない資産」の大国・日本
ミエナイシサンノタイコクニホン
著者名 大塚文雄/ロナルド・モース/日下公人
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396613549
判型/頁 四六上製/240頁
価格 1,760円(税込)
発売日 2010/01/29

新・経営資源
《インタンジブルス》とは何か
貸借対照表に載らない「無形の価値」が日本には埋蔵されている!

それは企業における「実践価値」だ
道徳によって培われた「目に見えないもの」が日本の大きな力になっている。――日下
それが「インタンジブルス」であり、1970年代から80年代の日本企業の成功を支えた。――大塚
アメリカの「インタンジブルス」は経営層が主役、日本は逆に社員が主役だ。――モース

「見えない資産」を「見える化」せよ!
インタンジブルスの例
●企業理念 ●企業文化 ●経営方針
●統治体制 ●諸規程 ●組織文化
●業務慣行 ●企業活動の集積情報
●新収益事業の可能性
●ブランド、社会的知名度
●技術、ノウハウ
――すなわち、「人がつくり出す価値」のこと。
これら「見えない資産」が21世紀の経営資源となりつつある。