日本語の常識がくつがえる
人気の「ことばバラエティー」、
待望の書籍化!
「全然」のあとは否定形が続く
「とんでもございません」は誤用
「人」という漢字は2人で支え合っている
……と思っているあなた、要注意!です
スタジオの一般参加者100人に聞きました!
“気になることば”について、
「アリかな(違和感なし)」「やっぱり変だよ(違和感あり)」を
答えていただきました
「こちら、コーヒーになります」
番組開始時
「アリかな」22%
「やっぱり変だよ」78%
↓
番組終了時
「アリかな」52%
「やっぱり変だよ」48%
「結婚させていただきます」
番組開始時
「アリかな」27%
「やっぱり変だよ」73%
↓
番組終了時
「アリかな」83%
「やっぱり変だよ」17%
エンディングまでに、いったい何があったのか?
あ! 目からウロコがまた落ちた……
人に思わずしゃべりたくなる
ウンチクが、ぎっしり入ってます。
●全然――あとに来るのは否定。これって、“迷信”だった?
●とんでもございません――「文法的に誤用」は言いがかり!?
●ヤバイ――なんでも1語ですませるのは平安時代からの伝統?
●すし1カン――これって、1個? それとも2個?
●普通にかわいい――Perfumeの歌詞が、その真意を解き明かす
●うざい――人気漫画のセリフに使い方の変化が
●患者様――“誤解”から生まれたという都市伝説