HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 「結果を出し続ける人」の35の小さなコツ




「結果を出し続ける人」の35の小さなコツ
ケッカヲダシツヅケルヒトノ35ノチイサナコツ
著者名 安河内哲也
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396614003
判型/頁 四六ソフト/256頁
価格 1,540円(税込)
発売日 2011/07/29

ベストセラー『できる人の勉強法』の著者が初公開!
今すぐ誰でも使える
“できる人の仕事術”
1年契約があたり前。競争の激しい予備校講師の世界で
なぜ20年以上もトップランナーなのか?

仕事で大事なのは、“瞬発力=一発屋”ではない。
“継続力=ロングラン”だ
【時間を有効に使うコツ】睡眠時間をきちんととる/テレビはリアルタイムで見ない
【怠け者の自分を変えるコツ】職場を片付ける/納期は電話で宣言する
【三日坊主にならないコツ】「1日30秒」を習慣にする/ハードルを上げすぎない
【機嫌よく仕事をするコツ】感情リセットのフレーズを見つける/あえて空気は読まない
【質の高い情報が集まるコツ】こちらの情報をどんどん提供する/キーパーソンを集める
【プレゼンを成功させるコツ】あえて脱線しろ/最初と最後に注意する
【部下を上手に操るコツ】平均点でも褒めなさい/ミッションを共有せよ
……「結果を出し続ける人の小さなコツ」の一部です。
「!」「?」と思った人は、今すぐ本文へ!

「考え方」が変われば、「行動」も必ず変わる!
現場の最前線で身につけた、カリスマ講師の「仕事」論。
●仕事のできる人は、知識や情報の枯渇に耐えられない「知的貧乏性」
●睡眠時間を削るのは「逃げ」。そこには何の工夫もない
●石橋をたたいて渡るのは大事だが、まず決断し、行動を起こすことはもっと大事
●何かを始めたら、目標の50%は達成したようなもの
●多くの人は、結果を早く求めすぎる
●「小さな成功体験」が継続する力になる
●やらなければ失敗しようがない。それでは成長するはずがない
●ミッションをチームで共有し、個々の能力を最大限に引き出す