HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 「心が折れない子ども」の育て方




お母さんのひと言が、わが子を救う
「心が折れない子ども」の育て方
ココロガオレナイコドモノソダテカタ
著者名 江藤真規
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784396614324
判型/頁 四六判ソフト/224頁
価格 1,430円(税込)
発売日 2012/09/10

成績不振、ストレス、人間関係、いじめ
お子さんのピンチは、こうすればチャンスに
「30秒待つ」「10年後をイメージする」「ありがとう経験をさせる」
娘2人を東大に現役合格させた著者が、
すべての悩めるお母さんに贈る実践的アドバイス

すぐに使えるアドバイスがいっぱい!
●「よい大学を出れば幸せになれる」時代は終わった
●「折れない心」を形作る5つの要素
●挫折に負けない「心が折れない子ども」を育てるために
●「ありがとう」と言われる経験をさせる
●言葉がけの例「あなたをいつも見ている」「将来、どうなりたい?」
●子どもの言葉を引き出すために30秒待つ
●テストや受験に失敗したときの対応
●いじめに負けない「心が折れない子ども」を育てるために
●誰か一人でも味方がいると自己肯定感につながる
●母親が変われば、子どもも変わる
●ポジティブ教育ママのススメ
●母親の悩みの大半は、「隣の芝生」が青く見えること
●10年後、子どもがどうなっているかをイメージする
●「第2の人生」なんてない。人生はひとつ

これからは、「強さ」が大事!
今の子どもたちは、私たち親が想像する以上に大きなストレスにさらされているのです。だからこそ、社会に出る以前から、社会に出るための礎(いしずえ)を築いていく小中学校の頃から、人として生きる「強さ」「折れない心」を身につける必要があるのです。
では、わが子を「心の折れない子ども」に育てるには、どうすればよいのでしょう? 親はどのように子どもに関わり、接していけばよいのでしょう?
2人の娘を育てた私の経験をベースに修正点、反省点を加えつつ、考えていきたいと思います。
──1章「心が折れない」子どもとは? より