“受験の神様”和田秀樹氏の
ロング&ベストセラーが
「まんが」でさらにわかりやすく!
仕事・受験・英語・老化防止・子育て
今日から使えるノウハウがたっぷり
能力は、何歳からでも開花します。
行動を、ほんの少し変えるだけで。
頭のいい人は「感情」「休息」「時間」を上手に使う
●記憶力の衰えを感じたら「受け売り」で話をする
●英語力をつけたい人は、1日10分、「やさしい英文」を読む
●思っている以上に恐ろしい「感情の力」
●「観察する」習慣が、後々まで効いてくる
●「時間」ではなく「量」で計画を立てる
●「さぼり方」で、仕事の能率は左右される
●頭のいい子に育てたければ、いいことをしたら「大喜び」する
●「頭の中で考えて結論を出す」のは時代遅れ
人気ビジネス雑誌「ゴールデン」に配属された新人編集者・柏木はるか。要領が悪くケアレスミスが多いので、スパルタ編集長・鷹見に怒られてばかり。そんな彼女の日々が一変した。精神科医・沢田英樹の連載コラム担当を命じられたのだ。どんな連載をお願いすればいいのか、悩むはるか。さらに、雑誌の企画でTOEIC TESTを受験することに……。はるかの成長ストーリーを通して、頭をよくするちょっとした習慣が身につきます。