成功を捨てられるか否か。
それが、超一流と一流の分かれ道
LINEとC CHANNELを生んだ経営者が語る
「すごい人」の条件
安宅和人氏(ヤフーCSO)
林要氏(元Pepper開発リーダー)
石川善樹氏(予防医学研究者)
との対談収録!
仕事では、全員に反対されても一歩踏み出す勇気が必要だ
●「仕事が楽しくないといけない」と言う人は間違っている
●ダントツにすごい人は成功を捨てつづける
●「失敗してもいいから挑戦せよ」は大間違い
●先が見えないのは本当に不安なことか?
●勝ち負けではなく、自分の道を見つける
●組織の中で生き残ることに意味はない
●上司にダメ出しされてからが勝負
●「自分の考えることなどたいしたことない」と自覚する
●「この人はいる必要があるか」で評価する
これからの時代は、
「すごい人」でないと
生き残っていけません。
さらに言うなら、
「ダントツにすごい人」で
なくてはならないのです。
僕が考える「ダントツにすごい人」とは、
次の3つの条件を満たす人です。
1 新しい価値を生み、結果を出しつづける
2 常に成長することをやめない
3 「偉い人」にはならない