「うつヌケした」と喜んでいたら
ヌケていなかった!
2,000人の患者を薬を使わず
快方に導いた精神科医は、
どんな治療をしたか?
うつの「常識」……全部カン違いです。
×「薬を飲まないと、治りませんよ」
×「断薬すれば、治ります」
×「絶対にがんばれと声をかけないで」
×「まず病名を知ることが大切」
×「楽しんで仕事をしている人は、うつになりません」
×「運動や重大な決断は避けてください」
×「休職中は規則正しい生活を心がけてください」
×「うつヌケした人の体験談が役に立つ」
薬を飲んだだけでは治らない。
断薬しただけでも治らない。
いまのメンタルな医療現場では、本来あるべき治療が行なわれていません。定型的治療法に当てはめて終わりです。あるべき治療をしていないのに、「治った」と医者が考えていたとしたら、治らなくて当然です。うつ治療にはたくさんの誤解がありますが、まどわされないようにしてください。もっと正しい治療法は、患者さんが症状の原因となった問題をはっきりと認識し、それと向き合い、不安を取り除くことです。そうすれば、ほとんどのうつは治る病です。