HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 「世界史」で読み解けば日本史がわかる




「世界史」で読み解けば日本史がわかる
セカイシデヨミトケバニホンシガワカル
著者名 神野正史

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784396616229
判型/頁 四六判ソフト/280頁
価格 1,760円(税込)
発売日 2017/08/31

カリスマ世界史講師による
日本史の新解釈!

項羽と劉邦×仏教伝来
戦国時代×地球気候変動
徳川天下統一×コロンブス
江戸幕府滅亡×イギリス宗教弾圧

10の意外なつながりを読む

世界史的視点から
歴史の真相が見えてくる!
[従来の日本史観]
戦国時代は「お家騒動」に端を発する応仁の乱から始まった
[世界史から読み解く日本史観]
実はこの時期、世界中で「戦国の世」を迎えていた
ということは
→世界的に共通する「理由」があるのでは?
→15〜16世紀、世界は「小氷河期」の時代だった!
――「小氷河期」が「戦国時代」にどうつながるのか。
詳しくは本書第3章にて!

徳川家康が天下統一できたのは、
コロンブスがアメリカ大陸を発見したから!?
国際化の時代、
日本人が自国の歴史について知ることが
ますます重要になっています。
しかし、日本史だけを学んでいても、
歴史は本当の姿を現しません。
本書は、日本史の様々な場面を
思いきった世界史的視点から見ていくことで、
これまで皆さんが学んできた日本史の
別の側面や意外性を発見していく試みです。