嫌な上司、ズルい同僚、響かない部下、
みんなまとめて解決だ。
土下座させて恨まれるより、
負けても味方される人間になれ!
1勝9分なら、勝率10割!
勝よりも負けないことのほうが大事
勝つことよりも負けないほうが難しい/相手をねじ伏せるのではなく、納得してもらうことが理想の勝利/「弱い自分を見せる人ほど強い」ということを知っておく/本当はこちらの要求を飲ませたのに、相手を満足させてしまうテクニック/集団心理を知って社内世論をうまく導け/負けても味方される人間になるポイントとは/勝ってもうらみやひがみを買わないこと etc…
組織での究極の生き残り戦術、教えます!
本書は、大人のケンカで負けないですむ方法を、心理学の立場から論じたものだ。ケンカ術と言うと、“勝つ”ことばかりイメージしてしまうものである。実際、本書にも大人のケンカに勝つための戦術を多く挙げているが、実は“勝つこと”よりも“負けない”ということのほうが大事なのだ。長い目で見れば、いま目の前の小さな勝ちを取るよりも、永続的な勝ちにつながる戦術を取ることを考えたほうがいいのである。(「まえがき」より)