HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 「型」で学ぶ はじめての俳句ドリル




「型」で学ぶ はじめての俳句ドリル
カタデマナブハジメテノハイクドリル
著者名 岸本尚毅/夏井いつき

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784396616649
判型/頁 四六判ソフト/248頁
価格 1,650円(税込)
発売日 2018/09/03

ふたりの掛け合い問答で「穴埋め式 岸本ドリル」を明快解説!

これからはじめる人も駆け出し俳人も
1回やれば俳句が書ける!
2回やれば俳句がわかる!
3回やれば俳句が変わる!

穴埋めドリルで発想力を磨こう!
10のレッスンと30のドリルで俳句がうまくなる!
[ドリル] ○○○にいれるなら、どの季節が似合うと思いますか?
ふるさとの色町とほる○○○かな
【季語:墓参(ぼさん) 子猫(こねこ) 日傘(ひがさ) 林檎(りんご) 懐炉(かいろ)】
(解説は2章に)

今までにない俳句入門書、できました
キシモト博士の保有する膨大な俳句データと、私が経験してきた初心者の陥りやすい失敗や心配などのデータを合体させると、今までの俳句入門書とは一味違ったものができるのではないか。
本書では、キシモト博士出題の穴埋め問題が炸裂(さくれつ)します。それを一つ一つ解いていくことで、俳句のメカニズムがわかるような構成になっています。さあ、私と一緒にキシモト博士に挑戦しましょう!
(夏井いつき「はじめに」より)