異才研究者集団が、見ていること・考えていること
北野宏明(AI/システム生物学)
暦本純一(IoA/Human Augmentation)
茂木健一郎(脳科学)
高安秀樹(経済物理学)
古屋晋一(音楽医科学)
遠藤謙(義足/バイオメカニクス)
古田かおる(医食農同源)
舩橋真俊(協生農法)
磯崎隆司(因果情報分析)
ミカエル・シュプランガー(AI/ロボティックス)
山本雄士(投資型医療)ほか
これからの30年で、我々はどのように変わっていくのか。
[主な内容]
「自ら越境していくことで未来が拓けていく」
北野宏明
「未来の自然≠呼び込むインベーダーであり続けたい」
暦本純一
「好奇心以外に、人類の旅の行き先を決める手段はない」
茂木健一郎
「理論物理学を人口知能に構築できれば、科学のあり方は抜本的につくり替えられる」
高安秀樹
古屋晋一
「ピアニストの身体動作の研究を通じて『文化が進化し続ける世界』をつくる」
「テクノロジーは人の苦しみを取り除く手段。幸福論を持ち込むべきではない」
舩橋真俊
「病気にさせない医療を実現する」
山本雄士
ほか