HOME > 書籍 > 祥伝社の書籍 > 学校を楽しくすれば日本が変わる −−「常識」をひっくり返した「絶校長」の教育改革




学校を楽しくすれば日本が変わる −−「常識」をひっくり返した「絶校長」の教育改革
ガッコウヲタノシクスレバニホンガカワル ジョウシキヲヒックリカエシタゼッコウチョウノキョウイクカイカク
著者名 古賀賢

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784396618230
判型/頁 四六判ソフト/232頁
価格 1,760円(税込)
発売日 2024/09/03

松岡修造さん推薦!
「ここには世界一の心の教育がある
絶校長から学ぼう まいにち絶好調になる流儀!」

潰れそうだった柳川高校、今なぜ生徒数が伸びているのか? 

生徒による校則改定
スマート学園構想
グローバル学園構想
宇宙修学旅行 
…etc.

まだ誰も見たことのない世界を見てみよう
さあアクションを起こそう
学校の「モノサシ」を変えていく

「絶校長先生」のその1ミリずつの奮闘記

*********

【本文より】
日本は今、世界中のどの国も経験していない少子超高齢化社会に突入しています。
柳川高校の学校改革は、まさに学校存続への危機意識から始まったと言えます。
僕は次の5つの課題を常に意識して、現場に立ってきました。

@生徒数減少時代の学校教育の在り方とは?
A子どもたちが自ら考えて行動していく教育へ
Bデジタルネイティブの時代の教育へ
C不登校の生徒への対応
D教職員の働き方改革

本書には、これらの課題解決のヒントとなる事例がいくつも盛り込まれています。
教育関係者の方々、保護者の方々に役立てていただければ、幸いです。(「はじめに」より)