HOME > 書籍 > 小学館クリエイティブの書籍 > 愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方




小学館クリエイティブ単行本
愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方
アイサレテ、カツカワサキフロンターレ「365ニチマチクラブ」ノツクリカタ
著者名 著/原田大輔

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784778035891
判型/頁 四六/456頁
定価 1,980円(税込)
発売日 2023/02/13

最強の「地域貢献」クラブはこうしてできた

2022年にクラブ創設「26(フロ)」周年を迎えた川崎フロンターレ。

Jリーグ屈指の強豪であり、多くのタイトルを獲得しているクラブは、同時にJリーグ観戦者調査で「地域に大きな貢献をしている」クラブとして10年連続(2010〜2019年)No.1に輝くなど、サッカーチームの枠にとどまらない地元密着型の<愛される企業>としても確固たる地位を築いている。

「スポーツの力で、人を、この街を、もっと笑顔に」

そんなミッションを掲げ、“スポーツ不毛の地”と言われた川崎の街で愛されるために奮闘してきた挑戦者たちがいる。本書は、日頃からクラブを取材する著者が、創設当時を知る関係者や事業の中核を担うクラブスタッフを中心に、選手、OB、さらには川崎市の行政からサポーター、街の支援者といった外部の人間まで、総勢20名超の重要人物を徹底取材した渾身の書き下ろし。

さまざまな立場からの証言をもとに26年のクラブ史を振り返りながら、フロンターレがいかにしていちスポーツクラブを超越した川崎の“シンボル”になりえたのか、フロンターレの理念や思考法は誰がどのように紡いできたのかを、ホームタウン、市民やファン、支援者との関わりなどピッチ外の事業にフォーカスを当てて読み解くスポーツビジネス・ノンフィクションだ。