HOME > 書籍 > 小学館クリエイティブの書籍 > 書いて覚えることわざ




きっずジャポニカ学習ドリル
書いて覚えることわざ
カイテオボエルコトワザ
著者名 監/卯月啓子・画/西村博子・絵/夏井こまき

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784778037680
判型/頁 B5/128頁
価格 1,320円(税込)
発売日 2014/02/20

ことわざを覚えて会話力アップ!

人びとが生きていくうえでの知恵や教訓、戒めなどを短い言葉で言い表したのがことわざです。「いろはカルタ」にも詠まれるなど、知っていると日常の会話や作文を書く場合などに表現を豊かにできます。また、ことわざに似たものに、2つ以上の言葉が結びついて決まり文句となり、特別な意味を表す慣用句があります。どちらも私たちの毎日の生活に根づいているため、中学や高校、大学の入試、就職試験に多数が取り上げられています。本企画は、特に小学生が知っていると役に立つ160の「ことわざ(慣用句も)」を取り上げ、書き取り形式で問題を解き、その意味や使い方を覚えるドリルです。学習することわざは「漢数字」「人や人の体」「生き物」「暮らし」の4つのジャンルに分けます。書き取りページに関しては、CD-ROMにデータが収載してあるので、いちいち消さなくても何度でも、覚えるまで書き取りをすることができます。また、ことわざや慣用句を覚えることで、それを組み立てている漢字の習熟にもつながります。その意味を彷彿とさせるようなカットも多用し、まちがい探しや書き取りテストなども収載します。中学受験にも役立つことは必至です。

【編集者からのおすすめ情報】
CD-ROMつきだから何度でもできる!



あなたにオススメ!