院内看護マニュアルだけではわからない、「やってしまいがち」「見落としてしまいがち」なリスクのもとを分析し、ポイントをしぼってコンパクトにまとめたハンドブック。新人ナース、ブランクナースの不安や苦手をサポートする1冊。
◆Part1 あぶない!“ ケアのリスク”を防ぐコツ
採血、注射、点滴、薬剤管理、栄養投与、気管吸引、酸素投与、人工呼吸管理
◆Part2 これだけは! 日常ケアの重要ポイント
感染予防、検査準備、食事介助、口腔ケア、移乗と搬送介助、転倒・転落、チューブ管理、ドレーン管理、浣腸、クーリング、点眼
◆Part3 “リスクに気づく”アセスメントのポイント
全身の観察(第一印象、痛み、意識、四肢運動)
バイタルサイン(呼吸、脈拍、体温、血圧)
モニタリング(SpO2、心電図モニター、12誘導心電図)
主要な検査値(電解質・血糖、凝固能、炎症反応、栄養状態、血液ガス)
◆Part4 ベッドサイドケアお役立ちガイド
解剖のキホン、各種スケール、各種換算表、急変時の初期対応、コミュニケーションのコツ