臨床で役立つデータを、アセスメント、急変対応、ケア・処置、精神・心理、検査・薬剤などの項目ごとにコンパクトにまとめました。必要なときに、すぐに使えるポケットマニュアルです。
■口絵
主要動脈、主要静脈、心臓の外観、体循環と肺循環、心臓の血管、心臓の弁 ほか
■アセスメント
・バイタルサイン
・循環の観察
・胸部の聴診
・心電図検査
・心臓カテーテル検査
・冠動脈造影
・動脈血液ガス分析
・観血的動脈圧モニタリング
・血液凝固・線溶検査
■症状・疾患
・主な徴候(動悸・胸痛、呼吸困難・失神、ショック、不整脈、心タンポナーデ、心不全 ほか)
・心臓弁膜症
・虚血性心疾患
・弁膜疾患
・心筋疾患
・先天性心疾患
・動脈疾患
・静脈疾患
■急変対応
・急変事態と緊急度
・心肺蘇生
・緊急薬剤
・胸痛への対応
・呼吸困難への対応
■ケア・処置
・手術と術後管理
・カテーテル治療
・冠動脈バイパス術
・不整脈治療
・人工弁置換術・弁形成術
・人工血管置換術/ステントグラフト内挿術
・抗血栓療法
・感染対策
・虚血性心疾患の予防
・循環器科で使う薬
■精神・心理
・精神・心理的因子と循環器疾患
・せん妄
■付録
・痛みのアセスメント
・鎮静レベルのアセスメント
・せん妄のアセスメント
・不安・抑うつのアセスメント
・精神状態のアセスメント
・循環器領域で用いる略語