HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > パッと見てすぐできる 褥瘡ケア




パッと見てすぐできる 褥瘡ケア
パットミテスグデキルジョクソウケア
著者名 編著/溝上祐子
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784796523592
判型/頁 文庫/144頁
価格 1,650円(税込)
発売日 2015/08/27

●褥瘡が発生した場合どのように評価し、どのようなケア・治療が必要になるのかをシンプルに解説
●DESIGN-R®を用いた創の見かたや、リスクアセスメントスケールの使いかた、体圧分散用具による予防方法がしっかりわかる
●症例写真を多数掲載。現場で判断に困ったときに気軽に見ることができる

■DESIGN-Rを使って褥瘡をみてみよう

■Part1 褥瘡の局所治療 ─DESIGN-Rの項目に沿った治療─

 1急性期褥瘡の治療
 2深部損傷褥瘡(DTI)の治療
 3慢性期褥瘡−浅い褥瘡の治療
   発赤・紫斑、水疱、びらん・浅い潰瘍
 4慢性期褥瘡−深い褥瘡の治療
   深い褥瘡の治療のキホン
   壊死組織の除去 N→ n にする
   肉芽形成の促進 G→gにする
   創の縮小 S→sにする
   感染・炎症を伴う場合 I→ i にする
   滲出液が多い場合 E→ e にする
   ポケットがある場合 P→ p にする
 5写真でみる局所治療の実際

■Part2 褥瘡の局所ケアの方法

 1創周囲皮膚・創部の洗浄方法
   洗浄の目的
   使用する洗浄剤、洗浄液
   洗浄圧
   洗浄の手順とポイント
   ポケットがある褥瘡の洗浄のポイント
 2テープ・ドレッシング材の貼り方、剥がし方
   固定用テープ、ドレッシング材の貼り方、剥がし方
 3スキンケア
   皮膚のバリア機能
   乾燥を予防する
   湿潤を予防する
   摩擦・ずれを予防する

■Part3 褥瘡のリスクアセスメント

 1リスクアセスメント・スケールの活用
   スケールの種類
 2ブレーデンスケール
   特徴、使用方法
   評価項目と採点方法
   リスクレベルの分け方
   項目に応じたケア介入
 3OHスケール
   特徴、使用方法
   評価項目と採点方法
   リスクレベルの分け方
   OHスケールの活用方法

■Part4 褥瘡の予防方法

 1体圧の測定
   手順とポイント
 2体圧分散用具の選び方
   分類:臥位
   選択基準:臥位
   分類:座位
   選択基準:座位
 3体圧分散用具の使い方
   体圧の管理
   体圧分散用具の管理
 4体位変換と体位支持
   臥位、座位

■資料

  ドレッシング材、外用薬一覧