HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > アセスメントに使える 疾患と看護の知識




アセスメントに使える
疾患と看護の知識

シッカントカンゴノチシキ
著者名 編集:池西静江、小山敦代、西山ゆかり

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784796523684
判型/頁 AB/288頁
価格 3,080円(税込)
発売日 2016/01/20

主要22疾患+正常分娩について、疾患理解や看護過程に活かせる「解剖生理」と「病態生理・症状・検査・治療・看護ケア」の知識をビジュアルに解説。患者さんの情報収集に役立つヘルスアセスメントも充実!

■肺炎
■肺がん
■慢性閉塞性肺疾患(COPD)
■心筋梗塞
■心不全
■脳梗塞
■クモ膜下出血
■パーキンソン病
■胃がん
■肝硬変
■大腸がん
■クローン病
■糖尿病
■甲状腺機能亢進症
■慢性腎臓病/慢性腎不全
■小児ネフローゼ症候群
■大腿骨頚部/転子部骨折
■胸腰椎圧迫骨折
■関節リウマチ
■小児白血病
■乳がん
■統合失調症
■番外編 正常分娩

◆資料:呼吸の観察、おもな呼吸管理用語一覧、失語症の分類、実習で出合う検査基準値一覧、おもな抗がん薬の略号、便の観察、臨床でよく使われる数式・数字、関節可動域(ROM)による上肢測定、臨床でよく使われる計量単位