HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > コレがよく出る必修キーワード 疾病・病理の総まとめ




コレがよく出る必修キーワード 疾病・病理の総まとめ
コレガヨクデルヒッシュウキーワードシッペイビョウリノソウマトメ
著者名 監/池西静江・編/プチナース編集部
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784796523691
判型/頁 B5/184頁
価格 1,650円(税込)
発売日 2015/12/15

幅広い知識が問われる看護師国家試験によく出るキーワードを精選して、出題基準に沿って系統的にまとめ、わかりやすく解説しました。
各キーワードに関連した知識が、実際の国試ではどのように出題されるのかがわかります。

●基本的な病変
 炎症、創傷、褥瘡、腫瘍、微生物、人間の死

●環境と疾病
 シックハウス症候群、職業性疾病

●感染症
 感染経路、細菌感染、日和見感染、ウイルス感染、ワクチン

●神経機能障害
 中枢神経系の疾患、末梢神経系の疾患、脳血管障害、高次脳機能障害、認知症、症状と看護

●呼吸機能障害
 換気障害、呼吸循環障害、呼吸運動障害、呼吸不全、気胸、肺腫瘍、症状と看護

●循環機能障害
 ショック、虚血性心疾患、ポンプ機能障害、心電図、不整脈、動脈・静脈疾患、先天性心疾患

●造血機能障害
 脾機能亢進症、貧血、白血球減少症、播種性血管内凝固症候群、造血器腫瘍

●免疫機能障害
 アレルギー性疾患、免疫不全、膠原病

●消化・吸収機能障害
 食中毒、上部消化管機能障害、下部消化管機能障害、症状と看護

●栄養代謝機能障害
 代謝障害、栄養バランス障害、生活習慣病、肝機能障害、膵機能障害

●排泄機能障害
 腎炎、慢性腎臓病、腎不全、水腎症、排尿の障害

●内部環境調節機能障害
 下垂体の疾患、甲状腺の疾患、副甲状腺の疾患、副腎の疾患、体温調節機能障害、酸塩基平衡異常、電解質異常、症状と看護

●運動機能障害
 骨折、脊柱の疾患、骨粗鬆症、症状と看護

●生殖機能障害
 性感染症、乳腺疾患、女性生殖器疾患、不妊症、男性生殖器疾患

●感覚機能障害
 視覚の障害、聴覚の障害、味覚の障害、嗅覚の障害、喉頭癌、皮膚病変、皮膚の障害

●精神機能障害
 気分障害、パニック障害、心的外傷後ストレス障害、神経性食欲不振症、統合失調症