HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > やさしくわかる 心臓血管外科




やさしくわかる 心臓血管外科
ヤサシクワカルシンゾウケッカンゲカ
著者名 監修/堀 隆樹・編/中村喜次、塩野昌代

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784796524452
判型/頁 B5/288頁
価格 2,860円(税込)
発売日 2018/10/19

●専門性の高い心臓血管外科の周術期管理を、図表や写真を使って簡潔に解説。
●疾患・手術の概要から、術前・術中・術後の観察ポイント、補助循環やリハビリテーションの要点について、わかりやすく解説しました。

心臓血管外科の基礎知識
 心臓大血管の解剖生理
 術前・術後に行われる検査 検査科編
 術前・術後の検査 放射線科編
 術前・術後に用いる薬
 心臓血管外科でよく使われる略語

心臓血管外科看護の流れとポイント
外来〜入院〜術前
 来院時の情報収集
 外来での検査
 入院までの患者支援
 入院時の確認
 術前オリエンテーション
 手術室への申し送り
手術室
 手術室はこんなところ
 術前の管理
 術中の看護
  麻酔導入時のポイント
  麻酔導入〜挿管時のポイント
  挿管〜手術前のポイント
  手術開始〜手術中のポイント
  手術終了〜退室のポイント
 術後訪問
術後[ICU]
 術直後の受け入れ
 循環管理
 ドレーン管理
 鎮痛・鎮静管理
 体温管理
 呼吸管理
 体液管理
 術後の急変と心肺蘇生
術後[病棟]〜退院
 術後合併症の予防と対応
  退院オリエンテーション
  退院後の患者支援

疾患別の手術と看護
▶虚血性心疾患
 疾患の特徴
 手術適応と術式
 手術室看護
 術後合併症
▶大動脈疾患
 疾患の特徴
 手術適応と術式
 手術室看護
 術後合併症
▶弁膜症疾患
 疾患の特徴
 手術適応と術式
▶末梢血管疾患
 疾患の特徴
 手術適応と術式
 手術室看護
 術後合併症

補助循環の看護
 補助循環の種類
 IABP(大動脈バルーンパンピング)
 PCPS(経皮的心肺補助)

心臓リハビリテーション
 心臓リハビリテーションの全体像
  術前のポイント
  術後急性期[ICU]離床の流れとポイント
  術後急性期[ICU]治療別の離床のポイント
  (亜急性期〜)前期回復期[病棟入院中]のポイント
  後期回復期[外来通院中]のポイント

COLUMN
外来と病棟の情報共有/なぜ心臓血管外科手術後は呼吸器合併症が起こりやすいの?/手術室の工夫/心筋保護液/心臓病教室/VAD(補助人工心臓)/ICUAW(ICU 神経・筋合併症)