HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > 眼科ナースのギモン




日ごろの“?”をまとめて解決
眼科ナースのギモン
ガンカナースノギモン
著者名 著/内堀由美子、著/永田万由美、医学監修/松島博之

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784796524902
判型/頁 B5/144頁
価格 2,640円(税込)
発売日 2020/06/24

Part 1 疾患別のギモン
ここだけはおさえたい 眼科疾患には、どんなものがある?
どうして白内障になるの? 予防できるの?
白内障には、どのような種類があるの?
白内障になったら、どんな症状が出るの?
眼内レンズ(IOL)の種類は、どう選べばいいの?
網膜剥離ってどんな病気? どんな人がなりやすい? ほか
Part 2 検査・処置のギモン
ここだけはおさえたい 眼科の検査には、どんなものがある?
視力検査の結果は、どう見ればいいの?
角膜検査には、どんなものがあるの?
角膜検査の結果は、どう見ればいいの?
眼圧は、どうやって測定するの?
眼圧検査の結果は、どう見ればいいの? ほか
Part 3 点眼のギモン
ここだけはおさえたい 眼科ケアの重要ポイント「点眼」
複数の点眼薬が処方された場合、どんな順番・間隔で点眼するの?
点眼を指導するときの注意点は?
散瞳薬が禁忌の疾患って? その理由は?
点眼薬には、主にどんな種類があるの?
手術後は、どんな点眼薬を使用するの? ほか
Part 4 眼科ケアのギモン
ここだけはおさえたい 眼科ケアのコツとワザ
空気置換後は、なぜ腹臥位安静が必要なの?
腹臥位がつらい患者さんには、どんな看護が提供できる?
楽に仰臥位を保持できる方法は?
肌荒れがひどい患者さんの、眼の保護方法は?
手術後、緊急の診察が必要なのは、どんなとき? ほか