HOME > 書籍 > 照林社の書籍 > 新版 病棟でよく使われるくすり




知らないと危ない!
新版 病棟でよく使われるくすり
シンバン ビョウトウデヨクツカワレルクスリ
著者名 編集/荒木博陽・著/愛媛大学医学部附属病院薬剤部・編集/田中守
在庫なし

※在庫について
ISBNコード 9784796526777
判型/頁 B5/264頁
価格 2,970円(税込)
発売日 2026/02/03

くすりの本なら信頼と安心のこの1冊で!

・ナースが病棟で出合う機会が多い一般薬に絞って紹介
・降圧薬・昇圧薬、抗不整脈薬・抗血小板薬、鎮痛薬、睡眠薬・抗不安薬、血糖降下薬、インスリン製剤、下剤、排尿障害治療薬、抗菌薬など17領域の最新薬を網羅
・「なぜこの薬が処方されるのか」「くすりの機序と特徴」「投与時の観察とケアのポイント」をわかりやすくイラストで解説

投与時、投与後の観察ポイント、ナースが行うべきケアが具体的にわかり、
薬剤別に、一般名、商品名、剤形、用法・用量、重大な副作用、最高血中濃度到達時間、半減期を一覧表にまとめています