| 書名・著者名・ISBN |
内容 |
価格 |
発売日 |
判型 |
在庫 |
注文 |
 |
|
梅原猛著作集16 京都発見 地霊鎮魂 路地遊行
編/梅原 猛
ISBN:4096771163 |
思いがけない歴史の真実と人間の生きざまを発見する衝撃の京都案内。京都は歴史の宝庫である。そしてそこにはさまざまな霊がうごめいている。京都の社寺には人間の権力欲や愛欲、その喜びや悲しみが... |
5,280円(税込)
|
2002/09/26
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
ダレン・シャン6 バンパイアの運命
著/ダレン・シャン・訳/橋本 恵
ISBN:4092903065 |
子どもから大人まで楽しめる英国生まれのファンタジーミステリー第6弾英国アイルランド生まれのファンタジー翻訳児童文学です。友だちを救うため半バンパイアになった... |
1,650円(税込)
|
2002/09/25
|
A5
|
あり |
|
 |
|
新編 日本古典文学全集63・室町物語草子集
校注/訳/大島建彦、渡 浩一
ISBN:4096580635 |
昔話の源流、不思議で心躍る中世庶民のファンタジーを原典で読む!室町物語は絵本や絵巻、また寺社での絵解きを通じて、中世後期の庶民に愛された物語群をいいます。作品には数点の絵を含み... |
4,694円(税込)
|
2002/08/30
|
菊
|
なし |
|
 |
|
日本の近代 猪瀬直樹著作集10 天皇の影法師 第10巻
編集委員/関川夏央、鹿島 茂、船曳建夫、大岡 玲・著/猪瀬直樹
ISBN:4093942404 |
天皇の死を通して日本近代の成り立ちを追った歴史ミステリー●天皇崩御の朝に当時最高部数を誇った新聞が、新元号をスクープ。しかし、それは「昭和」ではなく「光文」とさ... |
1,320円(税込)
|
2002/08/30
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
おじいちゃん戦争のことを教えて(小学館文庫)
著/中條高徳
ISBN:4094030069 |
孫娘に戦争の真実を真摯に語る感動のベストセラーを文庫化!ニューヨークの高校に通う孫娘から分厚い手紙が届いた。歴史の授業で太平洋戦争を勉強することになったという。手紙は戦争を体験... |
759円(税込)
|
2002/08/06
|
文庫
|
あり |
|
 |
|
新編 日本古典文学全集16・うつほ物語(3)
中野幸一
ISBN:4096580163 |
わが国現存最古の物語。原文、頭注、現代語訳の三段組で、誰でも読める。『うつほ物語』の名は、『源氏物語』に先行する、わが国現存最古の長編物語として、つとに知られていたが、名のみ高... |
5,123円(税込)
|
2002/07/31
|
菊
|
なし |
|
 |
|
日本の近代 猪瀬直樹著作集9 唱歌誕生 ふるさとを創った男 第9巻
編集委員/関川夏央、鹿島 茂、船曳建夫、大岡 玲・作/猪瀬直樹
ISBN:4093942390 |
文部省唱歌「故郷(ふるさと)」誕生の秘められたドラマ長野県内の小学校教師だった国文学者・高野辰之は、向学心に燃えて故郷を飛び出したものの、志を果たせず文部省の下級... |
1,320円(税込)
|
2002/07/31
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
梅原猛著作集20 小説集
著/梅原 猛
ISBN:4096771201 |
人間の欲望と残酷をユーモラスに描く「中世小説集」など創作三作品収録。中世の説話を題材に、おおらかな人間の欲望と残酷をユーモラスに描く「中世小説集」。われわれの祖先の魂がみ... |
5,280円(税込)
|
2002/07/25
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
日本の近代 猪瀬直樹著作集8 日本人はなぜ戦争をしたか 第8巻
編集委員/関川夏央、鹿島 茂、船曳建夫、大岡 玲・著/猪瀬直樹
ISBN:4093942382 |
いま、すべての30代におくるほんとうの日本人の物語昭和16年、「内閣総力戦研究所」に軍部・官庁・民間から選りすぐった将来の指導者たちが集められた。それぞれの出身母体に応じ... |
1,320円(税込)
|
2002/07/01
|
4−6
|
なし |
|
 |
|
新編 日本古典文学全集73・近世和歌集
校注/訳/久保田啓一
ISBN:4096580732 |
貴族から庶民にわたる江戸時代の和歌を一望する。受け継がれる雅の伝統貴族の専有を離れて、武家も庶民も広く携わるようになった近世和歌。万葉・古今以来の伝統に、新しい装いを加えた姿を、著名... |
4,484円(税込)
|
2002/06/28
|
菊
|
あり |
|
 |
|
新・ゴーマニズム宣言 11 テロリアンナイト
作/小林よしのり
ISBN:4093890110 |
SAPIO大反響連載の単行本化第11弾! 9・11テロ以降、日本に巻き起こった「テロvs戦争」「反米・親米」で“ポチ保守”を完膚なきまでに論破し、「現代の戦争」を総括。衝撃... |
1,320円(税込)
|
2002/06/17
|
A5
|
あり |
|
 |
|
ダレン・シャン5 バンパイアの試練
著/ダレン・シャン・訳/橋本 恵
ISBN:4092903057 |
児童から読める翻訳ファンタジー文学。半バンパイアの主人公ダレン少年は、仲間から承認を受けるため、厳しい試練を受け始めます。ところが予想もしない事態が待ちうけていた... |
1,650円(税込)
|
2002/06/05
|
A5
|
あり |
|
 |
|
新編 日本古典文学全集38・今昔物語集(4)
校注/訳/馬淵和夫、国東文麿・編集委員/稲垣泰一
ISBN:4096580384 |
巻27〜31.本朝部、霊鬼・世俗・悪行・雑事。説話の最高峰。平安時代の末期、1000余りの説話を内包して登場した『今昔物語集』は、数ある説話文学の中でも、最大・最高の文学性を有し... |
5,123円(税込)
|
2002/05/31
|
菊
|
なし |
|
 |
|
日本の近代 猪瀬直樹著作集7 欲望のメディア 第7巻
編集委員/関川夏央、鹿島 茂、船曳建夫、大岡 玲・作/猪瀬直樹
ISBN:4093942374 |
ミカドの国を跋扈する映像メディアの正体戦後、マッカーサーは自らの尊大な姿を見せることで日本を支配し、逆に昭和天皇はまったく無防備なまま登場、それが日本人のイメージを決... |
1,540円(税込)
|
2002/05/30
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
梅原猛著作集9 三人の祖師 最澄・空海・親鸞
編/梅原 猛
ISBN:4096771090 |
最澄、空海、親鸞、三人の開祖たちの実践、哲学・思想、人間像を深く掘り下げた梅原仏教研究の最新の成果を収載。親鸞の門弟であり、『歎異抄』の著者である唯円の出自と学識にも迫... |
5,280円(税込)
|
2002/05/27
|
4−6
|
なし |
|
 |
|
日本の近代 猪瀬直樹著作集6 土地の神話 第6巻
編集委員/関川夏央、鹿島 茂、船曳建夫、大岡 玲・著/猪瀬直樹
ISBN:4093942366 |
日本人が目指したライフスタイルのルーツとは都心に勤めるサラリーマンにとって、東急沿線の住宅地、とりわけ田園調布に一戸建てを持つ、というのが一つのステイタスだが... |
1,430円(税込)
|
2002/04/26
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
風の名前
写真/佐藤秀明・文/高橋順子
ISBN:4096814326 |
天の気、地の霊、人の声をのせて吹く……風は心とからだのサプリメント。光風、御祭風、雲雀東風、 海軟風、風炎、下風、時津風、 青嵐、少女風、玉風、商風、 ... |
2,750円(税込)
|
2002/04/22
|
A5
|
あり |
|
 |
|
日本の近代 猪瀬直樹著作集5 ミカドの肖像 第5巻
編集委員/関川夏央、鹿島 茂、船曳建夫、大岡 玲・作/猪瀬直樹
ISBN:4093942358 |
昭和末期の日本を騒然とさせた、あの名著がいま甦る。丸の内の東京海上ビルの高さが99.7mに抑えられた理由は? お召し列車運行の際の3原則とは? ヨーロッパでポピ... |
1,650円(税込)
|
2002/04/01
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
新編 日本古典文学全集39・住吉物語とりかへばや物語
校注/訳/三角洋一、石埜敬子
ISBN:4096580392 |
奇想天外、波瀾万丈。女の物語の傑作二篇を収録!数ある古典文学作品の中でも、とくにその奇異な設定で人気の高い『とりかへばや物語』と、清少納言や紫式部も読んでいた継子物語の代表作『住吉物語』... |
4,903円(税込)
|
2002/03/29
|
菊
|
なし |
|
 |
|
梅原猛著作集4 海人と天皇(下)
編/梅原 猛
ISBN:409677104X |
孝謙天皇の祖母である藤原宮子が海人の娘であるという道成寺に残る宮子出生伝承は事実でないかと著者は指摘する。孝謙天皇の道鏡への恋も、祖母の海人の血から発した仏教... |
4,180円(税込)
|
2002/03/27
|
4−6
|
あり |
|
 |